どうもリュガです!!
今回はダイエットに心強い仲間を見つけてしまったので紹介したいと思います。。。
「ダイエットでのカロリー制限がツライ。。。」
「カロリーは抑えたいけどダイエット食はマズいから続かない。」
そんな方多いですよね?
今回そんな皆さんにぜひ紹介したいのは、、、
相模屋さんのとうふ麺シリーズ!!!
実際に食べてみてどうだったかお伝えしていきます。
相模屋って??
『とうふは相模屋』というキャッチコピーを掲げている1951年創業の老舗豆腐メーカーです。
一丁入魂ということで職人の方たちの厳しい目で1丁のおいしさにとことんこだわる豆腐作りをされています。
昔ながらの豆腐のおいしさは常に追求したうえで現代社会の様々なニーズに柔軟に対応していろいろな豆腐商品を生みだしています。

こちらのBEYOND TOFUシリーズなどは皆さんスーパーなどで目にしたことがあるのではないでしょうか?
とうふ麺の味は?まずい!?
結論から言うと
めちゃくちゃウマいです(笑)
今回とうふ冷麺のノーマルをいただきました。

このセットの中には豆腐麺とスープが入っています。
好みの食材をトッピングするのがおすすめです!
僕もこんな感じにしてみました♪

容器も入っているのでとうふ麺を容器に移してスープをかけるだけという手軽さも嬉しいです!
そして麺がどんな感じかというと。。。

見た目は完全に豆腐とは気づきません(笑)
豆腐と聞くとブツブツと切れてしまいそうな感じがしますがしっかりしていて切れることはありませんでした。
食感はというと、、、
本物の冷麺のような弾力はさすがにありませんが柔らかめのそうめんの様な食感でとてもおいしいです♪
豆乳のスープもとてもクセがなくおいしくトッピングしたキムチなどともとても相性が良かったです!!
豆腐でこのクオリティ、満足感を出せているのには驚きです( ゚Д゚)
とうふ麺気になるカロリーは?ダイエット向き?
気になるカロリーですが

スープまで飲んでも74kcal!!!
トッピングしたゆで卵半分(約38kcal)キムチ30g(約14kcal)を足しても
なんと126kcalという圧倒的低カロリーでした!!!
30代成人男性で1日の摂取カロリーの目安が2700kcal程度なので
1食126kcalで抑えれれば他で少し食べすぎてしまっても帳尻があってきそうです♪
そしてもう一つ嬉しいのがたんぱく質を8.8gもとれるところです!!
ゆで卵トッピングでさらにたんぱく質UP!!
リバウンドしづらい体づくりに欠かせないたんぱく質もしっかりとれてカロリーも抑えれるので一石二鳥です!!
カロリーとたんぱく質をとってリバウンドしない体づくりに関してはこちらの記事で解説していますので気になる方はぜひ!!
とうふ麺のラインナップ紹介
今回はとうふ冷麺のノーマルを紹介しましたが他にもおいしそうなものがたくさん販売されています!
引用:とうふ麺|相模屋食料株式会社|とうふは相模屋 (sagamiya-kk.co.jp)





秋冬の温かい麺シリーズもとてもおいしそうです♪♪
どれも好みの具材を乗せることで満足感がUPするのでお腹もしっかり満たされます!!
とうふ麺はどこで買えるの?
とうふ麺はスーパーやインターネットなどで購入することができます!
スーパーではお豆腐売り場あたりに並んでいるかと思います。
スーパーでは店舗によって取り扱いのない場合や、種類があまりないことがあるのでインターネットでの購入がおすすめです!!
相模屋公式ネットショップへまとめると
とうふ麺はおいしくてトッピングをすると満足感も◎!!
ラインナップも豊富で飽きずに楽しめる♪
低カロリーでたんぱく質も摂取できるのでダイエットにおすすめ!!
おいしい相模屋さんのとうふ麺をうまく取り入れてカロリーコントロールを無理なく行っていきましょう!!
コメント