
今回は秋冬限定の温かいとうふ麺を紹介します♪
実食したので味の感想や皆の口コミ
ラインナップを紹介します!
低カロリーでダイエットにもおすすめですよー♪
ビヨンド豆腐で話題!相模屋って?
『とうふは相模屋』というキャッチコピーを掲げている1951年創業の老舗豆腐メーカーです。
一丁入魂ということで職人の方たちの厳しい目で1丁のおいしさにとことんこだわる豆腐作りをされています。
昔ながらの豆腐のおいしさは常に追求したうえで現代社会の様々なニーズに柔軟に対応していろいろな豆腐商品を生みだしています。

こちらのBEYOND TOFU(ビヨンド豆腐)シリーズは今とても話題ですね!
プラントベース食品に注目が集まっている中お豆腐に無限の可能性を感じる商品の数々です♪
秋・冬限定商品ラインナップ


豆腐麺の秋・冬限定ラインナップはこのような感じです!!
2022年秋・冬からかにだしと地鶏だしが新たに登場しました!!
相模屋さんでは寒い時期にはぴったりのひとり鍋シリーズも展開されています♪
こちらは年中楽しめるということですので嬉しいですね!



たんぱく質のとれるとうふにゅうめん【地鶏だし】実食レポ
今回は2022年新作の地鶏だしです!

作り方はいつものように超簡単です♪

袋を開けて内容物を取り出して。。。

麺をトレーにあけてほぐして、

添付されているだしをかけて500wで3分レンジでチン!

混ぜ合わせて出来上がり♪好みでトッピングをのせると更に満足度がUPします!!

いざ実食!!

麺はつるつるで豆腐とはまた少し違った食感です。
通常の小麦麺のようなモチモチした弾力はありませんがツルんとしてます♪
豆乳のだしはやさしい味で後入れの地鶏だしでコクが出てうまい!!
今回はトッピングしていませんがサラダチキンをほぐして入れると満足感爆上がり間違いないです(*’▽’)(笑)
成分表示、カロリー


スープを飲み干しても86kcalと超低カロリーです!
たんぱく質も7.2gとれるということでトッピングにサラダチキンなどをのせると満足感も増してさらにたんぱく質を摂取できるのでダイエッターにとっても嬉しいことづくしです♪
口コミ
朝食にとうふにゅうめん美味しくいただきました♪😋#堀内まり菜の菜 pic.twitter.com/MHRBzcOgjj
— norinori (@norimetal) September 24, 2022
うちの近所のスーパーもビヨンドトーフのウニは見かけなかったけど、イオンに行ったら見つけたんですよ!系列ならあるかも!
— あず𓆟𓆟𓆟 (@Chappy_0602) September 22, 2022
相模屋のとうふにゅうめん美味しくて、ダイエットのお供になってます🤤 pic.twitter.com/6DGCLoNeoz
筋トレ終わってメシ!
— しんいち (@shi_n_1_) September 20, 2022
鶏塩とうふにゅうめん。はぁ、うまい。 pic.twitter.com/Qx51jdt8OB
おいしいとの口コミが多く見られます♪
ダイエットのお供にされている方も多いようです!
どこで買えるの?
相模屋さんの商品はスーパーやインターネットなどで購入することができます!
スーパーではお豆腐売り場あたりに並んでいるかと思います。
最近増えてはきましたがスーパーでは店舗によって取り扱いのない場合や、種類があまりないことがあるのでインターネットでの購入がおすすめです!!
相模屋公式ネットショップへ
コメント